a-blog cms 独自モジュールの作成方法
a-blog cms に独自モジュールを作成する備忘録
1. モジュール名を決める
モジュール名を決めます。例えば、a-blog cms 組み込みモジュールの Entry_Calendar 。
2. モジュール名の名前に対応するファイルを GET フォルダに作成する
先ほど決めたモジュール名.php ファイルを以下のフォルダに作成します。
拡張アプリであれば、拡張アプリの GET フォルダに。a-blog cms で一般的に使えるようにするのであれば、extension/acms/GET に。
ファイルの内容は
<?php
namespace ファイルの場所;
use ACMS_GET;
use Template;
/**
* テンプレート上で、標準のGETモジュールと同様に、
* '<!-- BEGIN_MODULE GoogleCalendar_Events --><!--END_MODULE GoogleCalendar_Events -->'
* で呼び出す。
*/
class 決めたモジュール名 extends ACMS_GET
{
public function get()
{
$Tpl = new Template($this->tpl, new ACMS_Corrector());
return $Tpl->render();
}
}3. 呼び出す
テンプレート内で
<!-- BEGIN_MODULE モジュール名 --> <!-- END_MODULE モジュール名 -->